小児歯科|館林で歯科・歯医者をお探しの方は ハート歯科まで

子どもの治療は、大人の治療とは違います。治療に対する恐怖心もあり、無理に治療することはできません。
そして心も身体も成長していくなかで、正しい歯科の知識と生活習慣を身に着け、健康なお口となるように導いていく治療が必要になります。

将来のむし歯ゼロを目指して

乳歯は通常、生後半年から生え始め、3歳になるくらいまでに20本が生え揃います。そして小学校に入学する前くらいから永久歯が生え始め、28本(親知らずは含まず)の歯を持つことになります。
しかし多くの子どもたちが、大人になる過程でこの大切な歯をむし歯で失ってしまいます。そうならないために、子どもの頃からお口の中の予防習慣をしっかりと身に着けさせて、大人になった時にむし歯のない健康なお口であるようにしてあげましょう。

子どもに恐怖を与えるような治療は行いません

子どもにとって、歯科治療はやはり恐怖を覚えるものです。子どもの気持ちを無視して、恐怖感を強くするような治療は行いません。
歯科医院の雰囲気になれてもらいながら、歯の治療をする理由をしっかりと理解してもらってから治療を開始します。

  • コミュニケーションをとる

    コミュニケーションをとる

    歯科医師と子どもでしっかりとお話をして、コミュニケーションがとれた状態で治療を行えるように努力します。子どもと心が通じるまで根気よく接していきます。

  • 身体を固定しない

    身体を固定しない

    怖がって嫌がる子どもを固定して、無理やり治療を行うということは絶対にしません。
    歯科への恐怖が強くなり、将来にわたって治療が困難になってしまう恐れがあります。

  • 痛みを抑えた治療

    痛みを抑えた治療

    可能な限り、痛みを抑えた治療を行います。子どもに、治療は「痛くない」「怖くない」ということをしっかりと実感してもらえるように取り組みます。

乳歯の治療の重要性

乳歯がむし歯になっても、「いずれ生え変わるから大丈夫」というように考えている方はいませんか?しかし、それはとても間違った考え方です。
乳歯にはあとから生える永久歯が正しい位置に生えるためのガイドとなる役割があります。そのため、乳歯のむし歯をそのままにしておくと、大人になってからの歯並び・かみ合わせ・顎の発達に大きな影響を及ぼすことになってしまいます。
せっかく綺麗な永久歯が生えてきてもすぐにむし歯になってしまう、曲がった状態で生えてしまう前に、乳歯の段階でむし歯になってしまったら早期治療を心がけましょう。

子どもがむし歯になりやすい理由

乳歯は永久歯に比べ、エナメル質が薄くて弱いです。また表面にミクロの穴が沢山開いていて柔らかくなっています。そのため永久歯と比べるとむし歯になりやすく、その進行も速くなってしまいます。

予防のための取り組み

むし歯の早期治療の前に、そもそもむし歯にならないように予防をしっかりと行うことが重要です。当院では、下記の取り組みを行っています。

  • 定期健診

    定期健診

    乳歯が生えはじめたときから歯のケアは始まっています。歯が生えたらできるだけ早めにご来院ください。定期的にお口の中をチェックして、むし歯にならないためのケアを行いましょう。

  • フッ素塗布

    フッ素塗布

    フッ素を塗布すると歯質が強くなり、むし歯菌の出す酸に対して乳歯が溶けにくくなります。またフッ素は歯の「再石灰化」を促すので、小さなむし歯であればは治る場合があります。

  • シーラント

    シーラント

    生えたばかりの乳歯の奥歯には深い溝があり、そこからむし歯になってまうことが多いです。そこでその溝を、あらかじめプラスチック(シーラント)で埋めてしまうという予防方法です。

  • 歯みがき指導

    歯みがき指導

    子どもの頃から正しい歯みがきの習慣と方法を身に着けておくことは非常に重要です。 歯ブラシの選び方・持ち方・動かし方など、分かりやすく指導します。

  • 生活習慣指導

    生活習慣指導

    甘いお菓子の食べすぎは、むし歯の原因となってしまいます。小さな頃からきちんとした食生活習慣を身につけられるように指導し、大人になっても健康な歯を保てるようにします。